#カスタマーサクセス
仕組みや組織をイチから創っていき、CSとしてレベルアップしたいと思った
こんにちは!アルダグラムnote編集部です。
今回は、SMBカスタマーサクセスの入社エントリーです。
自己紹介はじめまして!2023年2月1日にアルダグラムに入社しました鎌田祥生と申します。
休日は社会人サークルでバドミントンをしたり、サウナに行ったり、ラーメンを食べに行ったりして過ごしています。
歴史好きなので毎年大河ドラマを見ており、以前「鎌倉殿の13人」にすごくはまっていました。
こ
エンプラCSのオンボーディング成功要素を考える
久しぶりのnote執筆です。
6月にアルダグラムというスタートアップに転職し、エンタープライズ企業向けカスタマーサクセス(以下エンプラCS)担当になりました。
アルダグラムはKANNAというノンデスクワーク業界向けDXサービスを提供しており、日本と海外70ヶ国でご利用いただいています。
私は前職で新規事業の立上げをしており、グロース過程でエンプラCSも関わっていたのですが、本格的なプレイヤーは
リファラル入社|事業やヒトに「真剣」かつ「誠実」に向き合っている企業だと思った
こんにちは!アルダグラムnote編集部です。
今回は、ジャパンビジネス本部エンタープライスカスタマーサクセス(以下:CS)ユニット長 兼グローバルビジネス本部グローバルCS部 部長を務める定田 ( じょうでん )の入社エントリーです。
自己紹介はじめまして!2023年6月1日にアルダグラムに入社しました定田(じょうでん)と申します。
コロナがすっかり落ち着ちつき、3歳の息子が楽しめるアクティ